お!素晴らしい☆
毎回のレッスンの最後に宿題を書いて帰ります。
書くのに時間のかかる子も早く書き終わる子も
さまざま。
皆が書いているときに、BBカードをしまっていて
皆が次のことをしているときに、
「宿題はなにー?」と聞く子も。
その時に親切に教えてあげるクラスメート達。
宿題を書くのにメモの方法を工夫している
小学生がいたので写真を撮らせてもらいました。
自分ルールを作って時短していました。
素晴らしい☆
受験で第1希望のコースへ進んだ現高校1年生。
この春にここからも卒業しました。
高校での英語のクラス分けでも一番上のクラスに
入れたと、お母様からお知らせくださいました。
入学後のテスト結果もお知らせ届き、、、
顔を合わせなくなり淋しいのですが
こうやって連絡してくださるととても嬉しいです。
そして
高校の授業のペースについて行って欲しいと思います。
読む書く聞く話すの4技能が必須です。
話す練習は学校でも塾でもなかなか
取り組みにくい部分です。
当教室のレッスンでは小学生、中学生から
たくさん英語を声に出して
その力をつけていけるような指導を心がけています。
さてさて、わたくしは細々と体を動かしに
行くようになり約1年。
素晴らしい☆(笑)
未だに試合運びはド下手ですが
少しずつ少しずつ。
いい訳をしないように、素直にご指導に
従って練習するように心がけています。
もちろん、言われたとおりに動いているつもりなんだけどなぁと思いますができていないから指摘されるんですよね・・・
なんと言ってもそれが上達の近道!ですから。
素直に!楽しく!継続!
伊勢の英会話スクールABCランド辻村でした。