秋を感じる事が多くなってきました。
朝晩が肌寒い、
100均にハロウィングッズが並ぶ、
生徒さん達が運動会の練習の話をする、、、
長らく夏仕様のままの教室玄関でした。
100均もハロウィンであふれているし・・・
玄関内にハロウィン絵本を出しました。
どうぞご覧くださいませ。
前回の読書履歴の続き~
蜜蜂と遠雷
恩田陸
2016年 507ページ
直木賞 本屋大賞
私はまだ、音楽の神様に愛されているだろうか?
ピアノコンクールを舞台に、人間の才能と運命、
そして音楽を描き切った青春群像小説。
「BOOK」データベースより
本をめくって、!!!(゜o゜;
1ページ2段とは・・・
貸出し期限の2週間で読み切れるか?!
不安。
ピアノを習ったことのある人で
出てくる曲も知っていたらもっともっと
夢中になったのかも。
でも、知らなくても、続きを早く読みたくて
家事も放り出したくなるくらい
引き込まれ、読み切った。
(家事を放り出したいのはいつも??)
課題曲などがどんな曲なのかとても
知りたくなった。
同じように思う人が多数なのね。
登場する曲のCDが発売されていました。
CDを聞きながら、いつかゆっくり読みたい♪
いつか・・・
いつ?笑
伊勢市の英語教室 ABCランド辻村でした。