伊勢市の英語・英会話スクール ABCランドです。
今朝のラジオから
「桜に申し訳なさそうに雨が降っていますね。」
という声が聞こえてきました。
雨にも意思や感情があるような…
とても素敵な表現だなぁと思いました。
意思。
“Where there’s a will, there’s a way.”
―「意志あるところに道は開ける」
ABCランドで英語を吸収して伸びる子は
ゲームや遊びではなく、
英語自体に興味がある子です。
その子に意思があるか。
世界地図をみて、海外旅行に行ってみたい。
世界遺産を見たい。
世界中に友達をつくりたい。
英語の先生になりたい。(笑)
目標や夢は何でもいいのです。
そして、英語に興味をもち学習意欲が上がる。
こんな勉強法があるよ。と、話を聞いて
すぐに試してみるか、それとも試さないか。
本人の意思次第ですね…
あと家族が作る環境も大きく関わってくると思います。
前回リスニング強化のブログを読んで、
我が子に合う、英語の学習のツールを見つけて
くださったご家庭がありました。
こちらからご提案したツールではなかったのですが
とっても適切な選択をされていました。
両親が子供に適したツールを提供できるのは
子供のレベルを親が把握しているということ。
その子はとっても幸せです。
子供も同じ気持ちで取り組めるといいなぁと
願っています。
多少?毎回?の声掛けは必要になるかもしれないですね~(笑)
私も我が子が小学校と保育園の頃、絵本を読むのに
こちらを子供と一緒に書いていました。
親子で書こう!100さつ読書日記
―フィンランド・メソッドで本がすきになる
100冊絵本がピックアップされているので
図書館に借りに行ってどの本を借りようかと
迷うことがなくて良かったです。
図書館で子供に選ばせるのも時間がかかったり、
子供は全く選ぶ気がない時もありますからね。
うちの子たち読書好きになっているようには見えない…(涙)
スマホばかり見ているよりはいいかと
無理やり本を読ませている春休み。
今、思うと読書日記は子供が私に
付き合ってくれていたのか?!
と考えると怖くなる時もあります(汗)
・・・あ、やっぱり当たりでした。
「うん、覚えてる、めちゃくちゃ面倒臭かった。」
というコメント頂きました~ 😥
きっと親の自己満足だけではない!何らか
彼らの為になっているに違いない!と思いたい!
更にその後のコメント
私「親が良かれと子どものために用意しても
はたして子供にとっては嬉しいのか?」
子「イヤやったけど為にはなったやろうな。
漢字が得意になったし。」
あぁ~よかった~(ホッ)
その頃に本の題名に心を鷲掴みにされ買った本があります。
義務教育をお受験する人向けかな?
ABCランドの保護者の方へ貸し出しOKです。
ひと声かけてくださいね。お貸しします♪
ちなみに私は親野智可等さんファンです。
ミニ講演会に行った程度ですが。
親野先生の本を読むと安心できます。
子どもはできなくて当たり前という
空気が心を軽くしてくれます。
親もできなくていいんだよ~って言われている
ような気がします。また頑張ってみよう~と
初心に戻してくれます。
「桜に申し訳なさそうに雨が降っていますね。」
風が強くなくてよかった。
桜ももう少し咲き続けてくれるでしょう。
年度の変わり目には桜が似合いますよね。
日本の春!ですね。
さぁ!新年度の初めはイースターエッグ
作りで楽しみますよ~♪( ‘ ³ ‘ )