伊勢市の英語・英会話スクール ABCランドです。
読書時間
友人に薦められた本を読みました。
なかなかまとまった時間が取れず
途切れ途切れでやっと読み切りました。
魔法のランプ
幸せな人生を選択する方法
松葉健司
我が子がこの世に生まれてきた時のことと
オーバーラップして涙腺が緩みました。
(おっと、涙腺がゆるいのは常時でした、へへへ。)
じっくり子どもと向き合う時間をもっと
作りたいと、また、思いましたね・・・。
何度も何度も思って、何度も何度も反省。
親も繰り返しながら育っていくのでしょうか。
我が子との向き合い方って本当に反省点ばかり。
じっくりと向き合いつつ、首を突っ込み過ぎないよう
気をつけています。
著者の方は松阪出身、現在松阪高校の教諭を
されているという、何とも親近感を勝手に感じてしまう
距離にいらっしゃる方です。
松阪高校にも素敵な先生がいらっしゃるのですね。
帯には
高校生、大学生のための「夢を実現する」進路の見つけ方とは?!
とあるので、生徒さんにも読んでもらえる本だと思います。
ご父兄、生徒さんに借りていただけますので、
どうぞひと声かけてください。貸出しいたします。
以前に紹介した「勉強のできる子のママがしていること」も
借りて読んでいるママさんがいますよ~(4/26現在貸出中)
さて、「毎日かあさん」でもありますが
「毎朝べんとう」が土日もなく続いております。
あぁ~果てしない道のり…
ほかのクラスの部員のお弁当は豪華だそうでという
噂を聞いて、、、(*-ω-)ドキドキ うちヤバイな(汗)
しかーし! 当分これ以上は無理!
もう少し要領良くこなせるようになったら
レベルアップを考えます∠( ˙-˙ )/
息子よ。がんばれ ◯´∀`)oファイトォ♪