レッスンで心がけています。
英語に関係あることでも英語に関係ないことでも、しっかり褒めます
一人ひとりに気を配って
見ていると、英語に関係なく、
素敵な行動にも気づいて、
すぐ取り組めて素敵
しっかり聞くことができてかっこいい
大きな声で言えてすばらしい
手を差し伸べてあげられて優しい
など声をかけるようにしています。
特に教室に入りたての小学1年生は
それを聞いて、自分もできるよー!と
してくれるようになります👏👏👏
素直にすぐ取り組むことができるのはとても大切です。
おうちでも、心がけてみてくださいね✨✨
当たり前の事をした時でも褒める事はできますよ〜
数日前の我が家
「片付けしよう、
リビングのこの服と、廊下においてある物ね~」
2分後くらいに動き出したのを見て
\\おー!すぐ動き出していいねー//
と声をかけました。
毎度同じ事をお願いしているけれど、毎度変わらないねぇと心で思いながら・・・
私もとっちらかってるのでね・・・
お母さん突然キレるのやめてと言われるけれど
こちらなりに心がけているのだよ。
なんでもできる力を秘めている素晴らしい子✨
と思い込んで褒める‼️
なんでもできる力を秘めている素晴らしい子✨
と思い込んで褒める‼️
ピグマリオン効果もありますので
ご家庭でもポジティブな声かけしていきましょうね♫
褒め上手ではない私も少しずつ歩みを進めています!
三重県伊勢市
英語教室 ABCランド 辻むら